本記事では楽天生命のメリットデメリットに加えて、口コミもまとめました。本記事を読めば、あなたが楽天生命を選ぶべきかどうかが分かります。

基礎知識!保険は掛け捨て型と貯蓄型の2種類

  保険には払込した保険料が返ってこない「掛け捨て型」と、満期時や解約時に保険料の払戻がある「貯蓄型」の2種類があります。返ってくるなら断然貯蓄型の方がいいように感じますが、掛け捨て型と比べると割高になっています。また、貯蓄型保険でカバーできる範囲も決まっているため、必ずしも貯蓄型がいいとは限りません。  

【結論】楽天生命おすすめ商品はこれ!

  楽天生命にはたくさんの保険が用意されています。おすすめの商品を以下の表にまとめました。  
商品名 おすすめな人 申込方法
スーパー終身保険 手頃な価格で終身保険に加入したい方 ネット/対面
スーパー定期保険 万が一の時、家族の生活を守りたい方 ネット/対面
スーパーたよれる定期保険 持病がある方や過去に入院・手術された方 対面
定期保険 手頃な保険料で必要な補償をしっかり確保したい方 対面
長期逓減定期保険 家族に生活費や教育費をしっかり残したい方 対面
スーパー医療保険 手頃な保険料で、入院・手術保障を一生涯受けたい方 ネット/対面
 

楽天生命のメリット

楽天生命は誰でも入りやすいよう工夫された魅力があります。

来店不要!ネットで申し込める

楽天生命では24時間365日ネットから申し込める商品が用意されています。楽天生命には現在15の商品がありますが、そのうちネット申込できるのは9商品です。ネット申込が不安な方は対面でも申し込めるので安心ですね。  

保険内容がわかりやすい

楽天生命では「シンプルで分かりやすい」をモットーにしています。ネットで申込を行いたい人にとっては、複雑な説明がなく、充実している保険は嬉しいです。  

電話対応も「ていねい」と評判

保険に関しては分からない部分が多い人が大半でしょう。楽天生命では実際に「電話対応が良かった」という評判も多く、安心して分からない部分を聞けますよ。

楽天生命のデメリット

楽天生命はネットで申し込めて保障内容も分かりやすいメリットがある反面、人によってはデメリットになってしまう部分もあるので、確認していきましょう。

楽天ポイントが貯められない

楽天生命はSPU対象でしたが、2022年3月末を持って終了しました。そのため、SPU目的で利用していた人にはメリットがありません。  

がん保険単体での販売はなし

楽天生命ではガン保険単体で購入できません。医療保険に付加はできますが、既に医療保険に加入済みの方は他社で検討した方が良い場合もあります。  

生命保険のカスタマイズ性が低い

楽天生命一番のメリットといえばシンプルさですが、反対にカスタマイズ性が低いことにもなります。この保障はいらないからこちらの保障に変更したいといったような自由度は低いです。

楽天生命「戻るんです」などの口コミ

「戻るんです」は使わなかった分の保険料が戻ってくるタイプの医療保険です。こういった楽天生命の保険に加入した人の多くは、保障内容に問題もなく、満足しているといった口コミが多く見られました。人によっては少し高いと感じる人もちらほらいるほか、特典などをもう少し増やしてほしいとの意見もあります。  

楽天生命に関するQ&A

ここからは、楽天生命に申し込む前に知っておきたいことを紹介します。

楽天生命「戻るんです」にデメリットってあるんですか?

万が一「健康還付給付金」を上回る入院給付金などを受け取った場合は、「健康還付給付金」が全くでません。そうなると、結局掛け捨てタイプの方が安くなったのにと後悔することもあります。

楽天生命は精神疾患があっても入れますか?

楽天生命は過去に入院・手術をした人、持病がある人でも入りやすい保険です。

楽天生命「戻るんです」は控除の対象になりますか?

楽天生命「戻るんです」は【介護医療保険料控除】の対象になっています。

楽天生命の代理店を教えてください

楽天生命では全国に代理店があります。詳しくはこちらから検索してください。

楽天生命ってアプリがあるんですか?

楽天生命にはIOS/Android共に窓口アプリが用意されています。