保険金やメンテナンス費用込みで1万円〜利用できるトヨタKINT。本記事ではトヨタKINTのメリットやデメリットについてまとめました。本記事を読めばトヨタKINTで失敗せずに車の購入ができます。

トヨタKINT(キント)のメリット

トヨタKINTが人気な理由を見ていきましょう。

月額1万円〜定額でマイカーが持てる!

トヨタKINTは月額1万円から支払いをスタートできます。さらに1万円には保険料、メンテナンス費用、車検、自動車税が込み。全て1万円の中に含まれたカーリースは珍しいです。その上トヨタKINTでは頭金を用意する必要がありません。

ネットで申込可能!来店の必要なし

車を購入するためには、さまざまな手続きや交渉、見積もりが必要です。しかし、トヨタKINTなら申込をWebで行えます。必要書類も郵送でOKですし、販売店に何度も足を運ぶ時間がない人には便利です。

最大1.5%還元!クレジットカード払いでポイントも貯まる

車に関する費用を全てクレジットカードで1本化するのは通常厳しいですが、トヨタKINTならクレジットカードの1本化が可能です。さらにカードの種類や特典を使うと、最大1.5%の還元率となり、毎月ザクザク貯まっていきます。

トヨタKINT(キント)のデメリット

人気な反面知っておきたいデメリットもあります。

途中解約には違約金が発生

トヨタKINTは途中解約をすると、人によっては違約金がかかってしまいます。ただし、免許返納、海外転勤といったケースは違約金不要です。

利用前に利用していた保険は引き継げない

トヨタKINTの月額には保険料も含まれています。そのため、現在加入中の保険は中断しなければいけません。

ペットとの乗車はできない

カーリースで厳密にペット不可と記載しているところは少ないですが、トヨタKINTでは利用規約にペット不可と記載があります。

トヨタKINT(キント)初期費用フリープランと解約金フリープランの違い

初期費用フリープランは頭金を用意しづらい新卒の方におすすめです。途中で車を変えられるほか、ボーナス払いにも対応しているので、働きながら気軽に新車に乗れます。  
  初期費用フリープラン 解約金フリープラン
初期費用 なし 申込金として月額5ヶ月分相当
契約期間 3年/5年/7年 3年(満了後再契約可能)
ボーナス併用払い 5.5万円/11万円/16.5万円 利用不可
中途解約金 規定の中途解約金を支払い なし
車の乗り換え時特典 のりかえGO(一定の手数料で次の車への乗り換えが可能) なし
契約満了時の選択項目 新たな車への乗り換え 車の返却 お乗りいただいていた車で再契約 新たな車への乗り換え 車の返却
対象車種 トヨタ車/レクサス車/モリゾウセレクション トヨタ車(順次拡大予定)
  対して解約金フリープランは、既に車に乗っている方でずっと同じ車に乗っていたい方におすすめです。車を返却する必要がないので、自分の車として乗れます。  

高すぎる?トヨタKINT(キント)の評判と口コミ

車を所有していると、結局維持費やローンが高額になるケースは多いです。しかしキントならすぐに新車に乗り換えられるなど、人によってはライフスタイルに合っているとの意見も見られました。   しかし、細かい傷などでも回復費用を請求されるなど、最終的に月額の何倍もお金をとられたという意見も。生活環境や使用状況などによっては、トヨタKINTが割高になってしまうケースもあるようです。

トヨタKINT(キント)と車購入ならどっちがお得?

実際にトヨタ ヤリスクロスでトヨタKINTと購入ではどちらがお得なのか比較しました。  
  KINT 購入
車両代 利用料に含む 2,048,875円
税金・諸費用 (自賠責・自動車税等) 利用料に含む 197,510円
任意保険・メンテナンス 利用料に含む 997,005円
分割払い手数料等 利用料に含む 161,756円 (ローン金利5.0%)
3年後の下取り参考価格 なし 921,994円
3年後の総支払額 1,603,800円 2,321,396円 (ローン2,483,152円)
月々のお支払い額 44,550円 64,483円 ( ローン68,900円 )
  表を見ると、ローンで支払った方が総支払額は717,588円多いことになります。そのため、一見トヨタKINTの方がお得に感じますが、下取りを計算すると購入の方がお得です。しかし、ライフスタイルによってはトヨタKINTの方が良いケースもあります。

トヨタKINT(キント)の申込方法

  1. トヨタKINTの申込ページより車種ラインナップを見る
  2. 申し込みたい車を選択
  3. カラーなど必要事項を記入→入力内容確認
  4. 受け取り店舗などを選択
  5. 利用規約を確認して審査申込フォームへ
  6. 画面の内容に従い個人情報記入